漫画ビューワは、漫画本をぺらぺらめくりながら閲覧できるツールす。コミックのようにまとめられた「漫画本」を読む際には、実際に漫画本を手にとってめくりながら読むように見ることができます。
漫画本のサムネイルは一枚の漫画とは違い、下記のようにページが重なったように表示されています。
漫画本をクリックすると漫画ページの画像は漫画ビューワで表示されます。

漫画ビューワの画面の説明
- 表示倍率変更ボタン
- 原稿の画面表示倍率を変更するボタンです。原稿表示の拡大・縮小を行う拡大・縮小ボタン、本の大きさを画面サイズに合わせるフィットページボタン、実際の漫画原稿サイズで表示するピクセル等倍表示ボタンに分かれます。
- ページ送りボタン
- ページを読み進めるためのボタンです。
- フィットボタン
- 漫画本を表示されているウインドウサイズにフィットさせます。元に戻すにはもう一度このボタンを押してください。
- フルスクリーンボタン
- 漫画本を全画面表示します。元に戻す場合はEscキーを押すかもう一度このボタンを押してください。
- めくるスピード調整スライダー
- ページをめくる速度を調整します。
- ループボタン
- 漫画本の最終ページを表示後、ページ送りボタンで次へ進めると最初のページに戻ります。パラパラ漫画のようにループさせて表示する際は、これにチェックを入れてページ送りボタンを押しっぱなしにします。
- ページの四隅をクリックしてもページをめくることができます。
- 次や前のページがある時は、ページの隅にマウスを持って行くと漫画が少しめくれて次のページがちらりと見えます。そのままクリックするか、内側にドラッグすることでページをめくることができます。
- 左右の方向キーでもページを送ることができます。
- キーボードの左(←)キーで次のページ、右(→)キーで前のページへ戻ることができます。方向キーでのページ送りを使用するには、Flashにフォーカスを与える必要があります。Flashにフォーカスを与えるには本の上を一回クリックしてください。